移住定住推進室コラムCOLUMN
-
妊娠、出産、子育ての情報まとめました
子育てや住宅のサポートが充実している山ノ内町。 町の...
2023.08.22移住交流推進室ブログ,移住者ブログ・子育て,移住者ブログ・暮らし
-
【9/15締切2名募集】観光局地域おこし協力隊★募集期間延長しました
【9/15締切2名募集】北信州山ノ内町でゼロから関わる観光局(DM...
2023.08.16お知らせ,移住交流推進室ブログ,移住者ブログ・仕事
-
物件117 西部前坂地区 住宅160万円
山の裾野に位置し、高低差のある前坂地区の物件です。物件の周囲は比較的急...
2023.08.08おすすめ住宅情報
-
物件119 東部天川地区 住宅30万円
渋温泉街からさらに奥まった天川地区の物件です。建物は山間部の小さな集落...
2023.08.01おすすめ住宅情報

山ノ内町ってこんなところ!ABOUT YAMANOUCHI
山ノ内町は長野県の北東部、上信越高原国立公園の中心に位置する人口約12,500人の自然の恵み豊かなまちです。
四季折々の素晴らしい自然が広がる志賀高原と北志賀高原、湯量豊富な湯田中渋温泉郷、温泉に入る野生の猿“スノーモンキー”といった個性的な観光地を有しています。
また、寒暖の差が大きい気候条件を生かしたリンゴ、ブドウ、桃等の果樹、エノキ茸などの菌茸類、そばの栽培等、農業が盛んです。
移住後のお仕事については、基幹産業である観光業、農業に従事する方が多いですが、近隣の長野市、須坂市、中野市などへも通勤圏内ですので、就職という選択肢もあります。



山ノ内町で暮らす先輩たちVOICE

山ノ内町での暮らしを
体験してみませんか?
-
暮らし体験ツアー
【こんな人におすすめ!】
- 地域を知りたいけど、どこを見ていいのかわからない
- 季節ごとの地域の深い魅力を体感したい
- 家族で楽しめるアクティビティを知りたい
春夏秋冬の季節ごとの暮らしや自然体験をメニューに盛り込んだ1泊2日の暮らし体験ツアー。年に4回開催しています!
暮らし体験ツアーの詳細はこちら -
体験住宅
【こんな人におすすめ!】
- 観光では見えない地域の暮らしや人を知りたい
- 自分に合う地域かどうか確かめたい
- 学校や病院など生活圏の施設を見たい
山ノ内町への移住を検討しているけど、住まいは?仕事は?生活環境は?ご近所づきあいは?雪の量は?などの不安を解消するために、まずがお試し体験ができます。テレワーク体験等にもお使いいただけますので、お気軽にご相談ください。
体験住宅の詳細はこちら -
オーダーメイドツアー
【こんな人におすすめ!】
- 暮らし体験ツアーに参加したいが日程が合わない
- 空き家とその周辺の雰囲気を確かめたい
- 果樹就農を考えていて作業を体験してみたい等、個人的に知りたいことがある
ご自分やご家族が知りたい子育て環境や生活範囲、知育の魅力等希望に合わせて案内いたします。お気軽にご相談ください。
オーダーメイドツアーの詳細はこちら



暮らすやまのうちジャーナル
バックナンバーJOURNAL BACK NUMBER
