2021.05.14|移住交流推進室ブログ,移住者ブログ・暮らし
果樹の生産が盛んな長野県。中でも高い標高と志賀高原の水に恵まれた山ノ内町では、その好条件を活かしたとりわけ質の高い物が作られています。
移住者の先輩紹介でもご登場いただいた渋温泉食堂gonkiさんで見つけた秋のメニューは、フランスの伝統料理「信州黒豚肩ロースと自家製プルーン」。
素材は信州産の豚肉に、山ノ内町の林檎園うえはらさんのプルーンを使用。乾燥させたものをコニャックに漬けて戻し、黒豚・玉ねぎ・プルーン・じゃがいもと一緒に蒸し焼きしていきます。
プルーンは乾燥させることで甘みが増し酸味も際立ってくるのだそうです。
豚の脂の旨みとプルーンやコニャックの香りが渾然一体となり、調理中から良い香りで店中が満たされます。
優しく滋味深く、ワインも進む!信州の恵みが凝縮された渋温泉食堂gonkiさんご自慢のお料理です。
渋温泉食堂 gonki
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏2267-3
Instagram / @gonki.manger.et.boire
Fecebook / https://www.facebook.com/shibuonsen.aperitif.dinner.bar.sake.vin.gonki/
※営業時間等について、お店へお問い合わせください。
6/26(水)開催!出張暮らし相談デスク@銀座NAGANO
志賀高原の麓に移住した担当者に暮らしの魅力や大変さなど根掘り葉掘り...
2024.06.07|移住交流推進室ブログ,移住者ブログ・仕事,移住者ブログ・子育て,移住者ブログ・暮らし
妊娠、出産、子育ての情報まとめました
子育てや住宅のサポートが充実している山ノ内町。 町の...
2023.08.22|移住交流推進室ブログ,移住者ブログ・子育て,移住者ブログ・暮らし
暮らすやまのうちThe Movie 夏「リモートワークとかけがえの無い暮らし」
日が長くなり、いよいよやまのうちの夏は楽しみが盛り沢山です。 リモー...
2023.06.15|お知らせ,先輩移住者の声,移住交流推進室ブログ,移住者ブログ・仕事,移住者ブログ・子育て,移住者ブログ・暮らし
こんな人におすすめ!
こんな人におすすめ!
こんな人におすすめ!
Experience life in Yamanouchi Town