コラム

TOP > コラム > お知らせ > 2/8(土)現地開催「家族で雪と戯れる暮らし体験会」受付中です

2025.01.15お知らせ,暮らし体験ツアー

2/8(土)現地開催「家族で雪と戯れる暮らし体験会」受付中です

北信州の暮らしに欠かせない雪

雪との付き合い方、楽しみ方を家族で体験して学び

暮らしのイメージを膨らませてみませんか?

※画像をクリックすると拡大します

 

山ノ内町がある北信州の地域は冬は寒く雪がたくさん降り積もります。

雪国で暮らしたことがない人にとって雪が積もる暮らしはちょっと想像しにくいかもしれません

まずは雪がある暮らしを体験することによって雪の楽しいところや大変なところを知ることが出来ます

暮らし体験イベントの会場は、山ノ内町でも特に雪が多い北部の須賀川地区。

雪深い里山で家族みんなで雪国の暮らしを体験しよう!

 

こんな人にぴったりの暮らし体験イベントです。

・雪遊びの楽しさ、雪かきの大変さを知りたい方

・子供と一緒に雪遊びがしたい方

・北信州に住みたいけど雪が積もるみたいで不安に感じている方

・ウィンタースポーツは大好きだけど実際の暮らしのイメージが湧かない方

・雪国の暮らしに憧れているが家族が賛同してくれない方

・雪国で暮らしたいと思っているが一度家族で雪かきを経験しておきたい方

・雪のない地域に住んでいて雪国の暮らしが想像できない方

・子供が雪で思い切り遊ぶ姿を見てみたい方

未就学児から小学生のお子さんにおすすめのイベントです。

そして大人もたくさん雪と触れ合って楽しめます。

 

そしてそして、一緒に遊んでくれる外遊びの達人は!

里山ようちえん「おやまのおうち」の園長やまちゃん

山ノ内町北部の須賀川地区で実践する里山保育は国内でも他に類を見ないほど先鋭的で

NHKの移住番組「いいいじゅー」や民放など様々なメディアで紹介されています。

季節を問わず里山の遊びを子どもたちと実践するやまちゃんと一緒に雪を楽しみ尽くし

地域の人に雪国での暮らしについてのコツやポイントなど色々聞いてみる絶好の機会です。

 

とにかく子供も大人もいっぱい雪遊びができます!

 

大人は除雪機にもチャレンジしていただけます。

須賀川地区で屋根の雪下ろしや除雪を行っている

「すがかわ暮らし応援隊」が直接指導してくれますので初心者でも安心です。

除雪機を駆使して雪山を作って子どもたちが遊べるソリ用の雪山を作るのも

楽しいと思います。

 

★日時と場所★

2025年2月8日(土)開催

場所:山ノ内町北部(須賀川地区)すがかわふれあいセンター 及びその周辺

〒381-0405 長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬8610−3 (Google マップ

 

★当日のタイムスケジュール★

(9:30 山ノ内町役場集合)

    〒381-0498 長野県下高井郡山ノ内町平穏3352−1 (Goggleマップ)

    ※公共交通利用や雪道の運転に不安のある参加者の方は役場から会場まで送迎します

    ※長野電鉄湯田中駅から徒歩10分程度、駐車場もあります

10:00 現地集合(現地に直接来られる方の集合)・受付

      受付を済ませたら雪遊びに向けて着替えなど準備をしよう(男女別の更衣室があります)

10:15 雪遊びと雪かき体験

     遊び方を教わりながら雪遊び

     雪板やソリなどの滑る道具、雪を掘ったり形を作る道具などもいろいろ使えます

     大人の方で体験してみたい方は除雪機体験が出来ます

     ※初めての方でも安心してチャレンジしていただけるよう指導者も付きます

12:00 昼食(地元の美味しい手作りお弁当を食べながらの交流会)

13:00 午後はお好きな体験内容を選んでいただく予定です

     ①広大な雪のフィールドへ冒険にでかけてよりダイナミックに遊ぶ

     ②おやまのおうちの園舎である古民家で雪景色を眺めながらゆっくり過ごしたり園庭で遊ぶ

15:00 終了・現地解散(直接集合された方は現地で解散、山ノ内町に集合された方はその後役場へ移動)

(15:30 山ノ内町役場解散)

 

★持ち物★

・スキーウェアなど雪遊びができる服装

・ニット帽

・手袋(スキー用のものが良い)

・防寒着(ほとんどが冬の屋外での活動です)

・あればサングラスやゴーグルなど

※雪遊びをすると濡れますので着替えや濡れたものを持ち帰る袋もあれば良いです

 

申込フォーム:暮らすやまのうち体験2024冬2_申込書(Excel) (PDF)

 

お申し込み・お問い合わせ

山ノ内町未来想像課

TEL:0269−33−3113

MAIL:iju-teiju@town.yamanouchi.lg.jp

関連記事

暮らすやまのうちジャーナル
バックナンバーJOURNAL BACK NUMBER

TAKE FREEご自由にお持ちください

2024 Vol.2

2024 Vol.2

クリックすると中身を見ることができます。

INTERVIEW

葛城さんご家族 リモートワーク×山ノ内町

TOPICS

暮らしを自由にデザイン古民家セルフリノベーション

温泉を生かした山ノ内町立かえで保育園

カリフォルニアの家庭の味を渋温泉でRiver Front Cafe & Bar

ローカルフードピックアップ信州食材の饗宴 L.A.Cheese Burger

空き家だった古民家をセルフリノベーションして暮らす葛城さんご家族。豊かな大自然と温泉に囲まれる山ノ内町に移住して4年が経ちました。
旦那さんの哲さんは、ウェブデザインの会社を、奥さんのあかねさんはオンライン国語教室を、それぞれ自宅で運営しています。
『自分たちらしさ溢れる暮らし』を叶えていく葛城さんご家族から目が離せません。
ほか、温泉を生かした町立かえで保育園のご紹介や、本場カリフォルニアの家庭の味を楽しめるRiver Front Cafe & BarさんのL.A.Cheese Burgerをピックアップ!

2024 Vol.1

2024 Vol.1

クリックすると中身を見ることができます。

INTERVIEW

食堂よろしき日 藤田寛さん・紀世さんご夫妻

TOPICS

地元の手しごと陶芸

無添加にこだわるきっちゃん農園の果物ジュース

地域の学びを支える山ノ内町立蟻川図書館

ローカルフードピックアップ山ノ内と京都の融合 よろしき日定食

神奈川県出身の寛(ひろし)さんと京都府出身の紀世(きよ)さんの藤田さんご夫妻にインタビュー。
それぞれ野沢温泉の旅館で働いていて出会い、その後独立のため山ノ内町へ移住し、2022年の初夏に夫婦2人で「食堂よろしき日」をオープンしました。
コロナ禍を機に腰を据えて自分らしい暮らしをしたいと思うようになり、お店を開こうと考えたとき、不安だったのは資金のこと。そんなお二人の背中を押したのが、役場の支援でした。
ほか、移住や起業をサポートする町の補助金や、地域の学びを支える蟻川図書館をご紹介します。

2020 AUTUMN/WINTER

2020 AUTUMN/WINTER

クリックすると中身を見ることができます。

INTERVIEW

渋温泉食堂 gonki 岸田陽一さん・里佳子さんご夫妻

TOPICS

食材の宝庫山ノ内町

プロも唸るフードスポット道の駅北信州やまのうち

地域の文化を守る温泉街の”おてんま”

ローカルフードピックアップ信州黒豚肩ロースト自家製プルーン

移住後、渋温泉に食堂をオープンした岸田さんご夫妻にインタビュー。
青年時代を過ごしたフランス・アルザス地方と山ノ内町の共通点についてや、町での子育てのことを語ってくださいました。
プロ御用達の道の駅や地域の有志で行う温泉街の”おてんま”のことなどを紹介しています。

2020 SPRING/SUMMER

2020 SPRING/SUMMER

クリックすると中身を見ることができます。

INTERVIEW

里山ようちえん「おやまのおうち」代表 山崎龍平さん

TOPICS

山ノ内の自然と子育ての関係

暮らしを自由にアレンジ古民家セルフリノベーション

山ノ内の隠れ家カフェこみちcafe ソラチカ

ローカルフードピックアップ志賀高原発 ふきみそのピザ

東京から移住後、山ノ内町の里山に幼稚園を立ち上げた山崎さんにインタビュー。
自然の中での子育てのことや古民家リノベーションのことを語ってくださいました。
その他山ノ内町の隠れ家カフェ こみちcafeソラチカさんのお店紹介、山菜を使った料理の紹介など。