コラム

TOP > コラム > 移住交流推進室ブログ > 親も子供も交流しよう ゆめっこ

2021.04.26移住交流推進室ブログ,移住者ブログ・子育て

親も子供も交流しよう ゆめっこ

元は保育園だった施設を活用し、地域の子育ての拠点として親しまれている「ゆめっこ」。
町内に住む就学前のお子様であれば、どなたでも親子で利用できます。
資格を持った保育士が常駐し、子どもたちの遊び場、そして親たちの交流の場として活用されています。



「はじめての時にも声をかけてくれて、ほっとしました」という移住者の声も。
ここでは、子育てのサポートを受けられるだけではなく、コミュニケーションが自然と生まれ、心細さや不安が解消できるようなオープンさが魅力。
ゆめっこを通して、家族同士で仲良くなったという方も多くいらっしゃいます。

週末にワンオペの日や天気が悪い日でも気軽に出かけることができ、子育ての心強いサポートプレイスです。
また、毎月イベントが開催されており、親子で楽しめるものから、親のリフレッシュのためのものまで内容も豊富です。
イベントの詳細や開園情報は「ゆめっこだより」からご確認ください。

ゆめっこ
所在地: 〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏2858番地5
時 間: 午前9時~午後5時
定休日:毎週月曜日、祝日、8月13日~16日、12月29日~1月3日
電 話: 0269-33-4778
URL:http://www.town.yamanouchi.nagano.jp/kenkofukushi/kosodateshiencenter.html

関連記事

暮らすやまのうちジャーナル
バックナンバーJOURNAL BACK NUMBER

TAKE FREEご自由にお持ちください

2024 Vol.2

2024 Vol.2

クリックすると中身を見ることができます。

INTERVIEW

葛城さんご家族 リモートワーク×山ノ内町

TOPICS

暮らしを自由にデザイン古民家セルフリノベーション

温泉を生かした山ノ内町立かえで保育園

カリフォルニアの家庭の味を渋温泉でRiver Front Cafe & Bar

ローカルフードピックアップ信州食材の饗宴 L.A.Cheese Burger

空き家だった古民家をセルフリノベーションして暮らす葛城さんご家族。豊かな大自然と温泉に囲まれる山ノ内町に移住して4年が経ちました。
旦那さんの哲さんは、ウェブデザインの会社を、奥さんのあかねさんはオンライン国語教室を、それぞれ自宅で運営しています。
『自分たちらしさ溢れる暮らし』を叶えていく葛城さんご家族から目が離せません。
ほか、温泉を生かした町立かえで保育園のご紹介や、本場カリフォルニアの家庭の味を楽しめるRiver Front Cafe & BarさんのL.A.Cheese Burgerをピックアップ!